2016年02月14日
[アクアリウム]大阪旅行
こんばんは!
13日、14日にかけて大阪旅行に行ってきました!
12日仕事が終わって、そのまま直行したのでかなり疲れてます笑
今回はタイトル通りアクアリウム旅行と称して、熱帯魚ショップ巡りを中心に旅行して来ました。
感想とかその他僕のメモ感覚で書いていきます
一日目、
11時
トロピカルフィッシュ佐野に集合
パピ君とりもも君と合流してショップ巡り開始
大型魚メインで二階のアジアロワナルームは四錠程の広さでしたが、かなりいいものでした
2軒目 茨木観魚園
不慣れな大阪に一苦労し佐野から1時間ほどかけて茨木観魚園、通称:いばかん へ!
店内は器具ルームと生体ルームが別れてて生体ルームはかなり湿気てました笑
未知なスネークヘッドがいたのが覚えてます!
3件目 エキゾチックアフリカ
淡水魚、海水魚共に豊富な種類と中古器具などもありました!
ここでビュティコファリーを購入
県内のショップでは入荷も在庫も全然見ないので自分で抜ける機会は無いので残り物でしたが3匹の中から抜いてきました!
4件目 ウォーターパラダイス
知る人ぞ知る名店(自称)ウォパラ
小さい店内ですが、アピストやコリドラスなどがおり、店長も気さくで知識も豊富な方
アピストを購入しようとしましたが悩んだ挙句今回はパス
2日目
10時
昨日に引き続き佐野に集合
ここで30分の遅刻...
二日目は京都中心に計画してたので、そのまま京都方面へ!
1件目 光鱗(こーりん)
![[アクアリウム]大阪旅行 [アクアリウム]大阪旅行](//img01.ti-da.net/usr/a/q/u/aquaorochi/sp-063045200s1455447125.jpg)
沖縄にも似たような名前のショップがありますね!笑
なんだか雰囲気が似てました。(老舗感?)
混じり抜き専門店?笑
若干ガバガバなところがあって格安で買えたりするようです笑
生体も調子が良いものがほとんどでした。
2件目 フィン
![[アクアリウム]大阪旅行 [アクアリウム]大阪旅行](//img01.ti-da.net/usr/a/q/u/aquaorochi/sp-091507600s1455447084.jpg)
前回のブログで紹介させて頂きました。
目当てのプラチナスネークヘッドを受け取りに行きました!
プレコ、アピストや小型カラシンに強く勉強になりました。
3件目 サンク
の、予定でしたが店休日...
ゲオやカラシン、スネヘ、プレコ、、などなど
見たいものがいっぱいあったんですが...
残念。いつか機会があったらまた行きたいです。
以上、2日に渡って関西(大阪・京都)のショップを巡ってきました
県内とは違った味ですごく勉強になりました
ご飯食べたり、呑みに行ったりもしたんですが
それは番外編でまとめてみます笑
それではこれから大阪を出発します
行ってきます(*´∇`)ノシ
13日、14日にかけて大阪旅行に行ってきました!
12日仕事が終わって、そのまま直行したのでかなり疲れてます笑
今回はタイトル通りアクアリウム旅行と称して、熱帯魚ショップ巡りを中心に旅行して来ました。
感想とかその他僕のメモ感覚で書いていきます
一日目、
11時
トロピカルフィッシュ佐野に集合
パピ君とりもも君と合流してショップ巡り開始
大型魚メインで二階のアジアロワナルームは四錠程の広さでしたが、かなりいいものでした
2軒目 茨木観魚園
不慣れな大阪に一苦労し佐野から1時間ほどかけて茨木観魚園、通称:いばかん へ!
店内は器具ルームと生体ルームが別れてて生体ルームはかなり湿気てました笑
未知なスネークヘッドがいたのが覚えてます!
3件目 エキゾチックアフリカ
淡水魚、海水魚共に豊富な種類と中古器具などもありました!
ここでビュティコファリーを購入
県内のショップでは入荷も在庫も全然見ないので自分で抜ける機会は無いので残り物でしたが3匹の中から抜いてきました!
4件目 ウォーターパラダイス
知る人ぞ知る名店(自称)ウォパラ
小さい店内ですが、アピストやコリドラスなどがおり、店長も気さくで知識も豊富な方
アピストを購入しようとしましたが悩んだ挙句今回はパス
2日目
10時
昨日に引き続き佐野に集合
ここで30分の遅刻...
二日目は京都中心に計画してたので、そのまま京都方面へ!
1件目 光鱗(こーりん)
![[アクアリウム]大阪旅行 [アクアリウム]大阪旅行](http://img01.ti-da.net/usr/a/q/u/aquaorochi/sp-063045200s1455447125.jpg)
沖縄にも似たような名前のショップがありますね!笑
なんだか雰囲気が似てました。(老舗感?)
混じり抜き専門店?笑
若干ガバガバなところがあって格安で買えたりするようです笑
生体も調子が良いものがほとんどでした。
2件目 フィン
![[アクアリウム]大阪旅行 [アクアリウム]大阪旅行](http://img01.ti-da.net/usr/a/q/u/aquaorochi/sp-091507600s1455447084.jpg)
前回のブログで紹介させて頂きました。
目当てのプラチナスネークヘッドを受け取りに行きました!
プレコ、アピストや小型カラシンに強く勉強になりました。
3件目 サンク
の、予定でしたが店休日...
ゲオやカラシン、スネヘ、プレコ、、などなど
見たいものがいっぱいあったんですが...
残念。いつか機会があったらまた行きたいです。
以上、2日に渡って関西(大阪・京都)のショップを巡ってきました
県内とは違った味ですごく勉強になりました
ご飯食べたり、呑みに行ったりもしたんですが
それは番外編でまとめてみます笑
それではこれから大阪を出発します
行ってきます(*´∇`)ノシ
Posted by おろちゃん at 20:28│Comments(0)
│雑記